HP ALM (品質センター) のダッシュボード、レポート、分析

  • ALM を使用すると、ユーザーはソフトウェア開発プロセス中にいつでもレポートやグラフを生成できます。
  • ALM のプロジェクト レポートを使用すると、ユーザーはプロジェクト情報にアクセスしてカスタマイズされたレポートを設計および生成でき、関係者が情報に基づいた意思決定を行うのに役立ちます。
  • ユーザーは、分析ビュー モジュールでグラフやプロジェクト レポートを作成できます。 また、将来の参照のために分析ビュー モジュールにグラフとレポートを保存することもできます。

HP ALM (品質センター) のダッシュボード、レポート、分析

分析ビュー

分析ビューモジュールを使用すると、グラフ、プロジェクトレポート、Excelレポートなどの分析項目を作成、管理、表示できます。

エンティティグラフ: ALM を使用すると、ユーザーは要件、テスト、テスト インスタンス、テスト実行、欠陥などの特定のエンティティ タイプに基づいてグラフを生成できます。 エンティティごとに、以下に示すさまざまなグラフ タイプを使用できます。

分析ビュー

最も一般的に使用されるグラフは次のとおりです。

  • 要件カバレッジグラフ
  • 要件の概要グラフ
  • テストセットの概要グラフ
  • 欠陥進行グラフ
  • 欠陥概要グラフ
  • 欠陥年齢グラフ。

ここで、「欠陥の概要」基準に基づいてエンティティ グラフを生成しましょう。

ステップ1) 「ダッシュボード」タブに移動します。

  1. 分析ビューの選択
  2. 「新規」をクリックします。
  3. 「グラフウィザード」を選択します

分析ビュー

ステップ2) 「エンティティグラフ」を生成してみましょう。 ビジネス ビュー グラフを生成し、[次へ>] をクリックすることもできます。

分析ビュー

ステップ3) 「エンティティ タイプの選択」ダイアログがユーザーに表示されます。

  1. グラフを表示するエンティティを選択します
  2. グラフの種類を選択します。
  3. [次へ]をクリックします。

分析ビュー

ステップ4) ウィザードではプロジェクトを選択することもできます。 ユーザーは、プロジェクト間で同じグラフ構成を追加することができます。

分析ビュー

ステップ5) ウィザードでは、フィルター基準を入力することもできます。 フィルターが適用されていない場合、グラフは欠陥モジュールで利用可能なすべてのデータを考慮して生成されます。

注: フィルターは、特定のリリース/サイクルに対して適用できます。 フィルタが設定されていない場合、グラフ ウィザードは、その日までに投稿されたすべての欠陥を考慮に入れます。

分析ビュー

ステップ6) ウィザードを使用すると、ユーザーは X 軸と特定のフィールドによるグループを選択し、[完了] をクリックできます。

分析ビュー

ステップ7) グラフは、グラフ ウィザードでユーザーが設定した基準に従って生成されます。 「分析ツリーに追加」できるため、グラフを更新するだけで現在のステータスを取得できます。

分析ビュー

ステップ8) 「分析ツリーに追加」をクリックすると、保存ダイアログが開きます。

  1. グラフの名前を入力します
  2. ユーザーがグラフを保存したいフォルダーを選択します
    1. プライベート – グラフは現在のユーザー プロファイルに対して保存されます。 他の人は同じものにアクセスできなくなります
    2. 公共 – 生成されたグラフは、すべてのプロジェクト ユーザーに表示されます。
  3. [保存]をクリックします。

分析ビュー

ステップ9) 以下に示すように、グラフが分析ツリーに追加されます。

分析ビュー

ビジネスビューグラフ

ビジネス ビュー グラフには、ビジネスの観点から役立つ情報を表すプロジェクト エンティティ フィールドのみが含まれます。

ビジネス ビューは、要件や欠陥などの単一のエンティティに基づくことも、欠陥とリンクされた要件/欠陥とリンクされたテストなどのエンティティ間のより複雑な関係に基づくこともできます。

高レベルでは、ビジネス ビュー グラフとエンティティ グラフはどちらも同じように見えますが、この時点で、エンティティ グラフとビジネス ビュー グラフの基本的な違いを理解しましょう。

エンティティグラフ ビジネスビューグラフ
このグラフは、ALM の XNUMX 種類のエンティティ (欠陥、要件、テスト) のみに厳密に関連付けられています。 このグラフは、単一のエンティティに基づいているか、エンティティ間の関係に基づいています。 欠陥 要件または欠陥とテスト
関連するフィールドは、その特定のエンティティ内に含まれるフィールドです。 関連するフィールドは、ビジネスの観点から有用な情報を表すフィールドです。

ステップ1) 「+」をクリックし、「グラフウィザード」を選択します。

ビジネスビューグラフ

ステップ2) ビジネスビューグラフを選択し、「次へ>」をクリックします。

ビジネスビューグラフ

ステップ3) フィルター条件から「欠陥」を選択し、「次へ>」をクリックします。

ビジネスビューグラフ

ステップ4) 現在のプロジェクト データを使用してグラフを生成し、[次へ>] をクリックして続行します。

ビジネスビューグラフ

ステップ5) 重大度に基づいてフィルタリングし、「次へ>」をクリックします。

ビジネスビューグラフ

ステップ6) 「X 軸」フィールドと「グループ化基準」フィールドの基準を入力し、「完了」をクリックします。

ビジネスビューグラフ

ステップ7) グラフは選択した基準に基づいて生成されます。 「分析ツリーに追加」をクリックします。

ビジネスビューグラフ

ステップ8) ユーザーが生成されたグラフを保存するための保存ダイアログが表示されます。

  1. グラフの名前を入力します
  2. 「プライベート」または「パブリック」を選択します
  3. [保存]をクリックします。

ビジネスビューグラフ

ステップ9) 作成したグラフは以下のように分析ツリーに保存されます。

ビジネスビューグラフ

エンティティグラフの迅速な生成

ステップ1) エンティティ グラフは、グラフ ウィザードを経由せずに生成することもできます。 「+」アイコンをクリックして「新規グラフ」をクリックすると、クイック グラフを生成できます。

エンティティグラフの迅速な生成

ステップ2) 新しいグラフダイアログが表示されます。

  • エンティティを選択してください
  • グラフタイプ
  • グラフ名
  • 「OK」をクリックします。

エンティティグラフの迅速な生成

ステップ3) 作成されたグラフを使用すると、ユーザーは要件に基づいて構成を変更できます。 Y 軸上の欠陥数を選択し、「ステータス」に基づいてグループ化しました。

クイックエンティティグラフ生成M

ステップ4) 「表示」タブをクリックして、指定した基準のグラフを生成します。

エンティティグラフの迅速な生成

Excelレポートの生成

  • テスターは、ビジネスの観点から有用なプロジェクト エンティティ フィールドのみを反映するビジネス ビューに基づいて Excel レポートを生成することもできます。
  • レポートは次のように作成および構成されます。 Microsoft Excel を作成し、分析ビュー モジュールにアップロードします。

ステップ1) [新規追加] ボタンをクリックし、[新しいビジネス ビュー Excel レポート] を選択します。

Excelレポートの生成

ステップ2) レポート名を入力し、「OK」をクリックします。

Excelレポートの生成

ステップ3) 「アドインのインストール」をクリックします。

Excelレポートの生成

ステップ4) インストール ステータスは、以下のようにユーザーに表示されます。

Excelレポートの生成

ステップ5) OpenMS Excel では、「HP ALM」という名前の新しいタブが見つかります。 「HP-ALM」を選択し、「ログイン」をクリックします。

Excelレポートの生成

ステップ6) ALM ログイン ダイアログが開きます。

  1. ログイン名を入力します。
  2. パスワードを入力する。
  3. 「認証」をクリックします。
  4. ドメインを選択します。
  5. プロジェクトを選択します。
  6. 「ログイン」をクリックします。

Excelレポートの生成

ステップ7) 今、

  1. 「追加」ボタンをクリックします。
  2. 「ワークシートの追加」ダイアログが開きます。 「高」/「非常に高」および「重大」な欠陥レポートを生成するため、「欠陥」を選択します。
  3. 「OK」をクリックします

Excelレポートの生成

ステップ7) すべての欠陥リストを含む Excel レポートが生成され、ユーザーは同じように設定できます。

  1. ワークシート設定から「フィルター」タブをクリックします。
  2. 「重大度」フィールドをクリックします。

Excelレポートの生成

ステップ8) 「フィルタ条件の選択」ダイアログが開きます。

  1. フィルター条件を選択します
  2. 「OK」をクリックします

Excelレポートの生成

ステップ8) 次に、作成した Excel レポートに対して同じ内容を保存する必要があります。

「HP ALM」タブをクリックし、「ALM に保存」をクリックします。

Excelレポートの生成

ステップ9) 「ビジネス ビュー Excel レポートの保存」ダイアログが開きます。

  1. レポート名を入力してください
  2. ステップ 2 で作成したのと同じレポートを選択します。
  3. [保存]をクリックします。

Excelレポートの生成

ステップ10) 保存の確認ダイアログ ボックスが開きます。続行するには「はい」をクリックします。このダイアログは、ユーザーが既に作成されているものを上書きしようとすると表示されます。

注: ステップ 2 で作成したものと同じレポート名を選択したため、ALM は既存の Excel レポートを上書きするように求めます。ステップ 2 では、レポートは設定およびロードされませんでしたが、レポートの単なるプレースホルダーでした。 この手順を実行した後でのみ、ユーザーは Excel レポートを生成し、Excel 形式で保存できるようになります。

Excelレポートの生成

ステップ11) これで、ユーザーは ALM からレポートを生成できるようになりました。 「生成」をクリックします。

Excelレポートの生成

ステップ11) ユーザーが設定した基準に基づいてレポートが表示されるようになりました。

注: 欠陥が追加または削除された場合、または欠陥の重大度が変更された場合、ユーザーは Excel レポートを再生成することで更新されたレポートを取得できます。

Excelレポートの生成

プロジェクトレポートの生成

  • プロジェクト レポートを使用すると、ユーザーは特定のプロジェクトの情報を含む詳細なレポートを設計および生成できます。
  • ユーザーは、指定した ALM エンティティのレコードをリストするセクションとサブセクションを定義することもできます。
  • ユーザーは各セクションのレイアウトとテンプレート形式をカスタマイズできます。
  • プロジェクト レポートは HTML として生成できます。 Microsoft Word、または PDF 形式。

ステップ1) 新しいプロジェクト レポートを作成するには、分析モジュールから「+」アイコンをクリックし、「新しいプロジェクト レポート」を選択します。

プロジェクトレポートの生成

ステップ2) 新しいプロジェクトのレポート ダイアログ ボックスが開きます。プロジェクトの名前を入力し、[OK] をクリックします。

プロジェクトレポートの生成

ステップ3) 以下に示すように、変更が画面に反映されます

  1. プロジェクトレポートが作成されます。
  2. 「レポートセクションを追加」ボタンをクリックします。

プロジェクトレポートの生成

ステップ4) レポート セクションの追加ダイアログが表示されます。

  1. ユーザーは含めたいセクションのタイプを入力する必要があります
  2. セクションの名前を入力してください
  3. 「OK」をクリックします。

プロジェクトレポートの生成

ステップ5) 「要件」セクションがレポートに追加されました。

プロジェクトレポートの生成

ステップ6) 次に、テストレポートセクションを追加します。

  1. 「レポートセクションを追加」をクリックします。
  2. 「レポートセクションの追加」ダイアログから挿入する「レポートの種類」を選択します
  3. レポートセクションの名前を入力します。
  4. 「OK」をクリックします。

プロジェクトレポートの生成

ステップ7) 以下に示すように、「Tests」という名前のレポート セクションが追加されます。

プロジェクトレポートの生成

ステップ8) 同様に欠陥のセクションを作成すると、最終的なレポートのレイアウトは次のようになります。 追加したら、「生成」ボタンをクリックします。

プロジェクトレポートの生成

ステップ9) レポートはサーバーに接続することによって生成されます。

プロジェクトレポートの生成

ステップ10) プロジェクト レポートはユーザーの指定に従って生成されます。 ユーザーは、生成されたウィンドウからプロジェクト レポートを保存できます。 生成された形式が doc または docx の場合は、MS Word から保存できます。 選択したファイル形式が HTML の場合は、適切なブラウザから保存します。 生成されたレポートが PDF 形式の場合は、PDF リーダーから保存します。

プロジェクトレポートの生成

ダッシュボードのすべて

  • このモジュールは、ユーザーが要件に基づいてページ上のグラフを選択して配置することにより、ダッシュボード ページをデザインするのに役立ちます。
  • このモジュールは、関係者やプロジェクト マネージャーがプロジェクトのステータスに関するスナップショットを簡単に取得するのに非常に役立ちます。

ステップ1) ダッシュボード ページを作成するには、

  1. 「ダッシュボードビュー」をクリックします
  2. 「新しいダッシュボード ページ」アイコンをクリックします
  3. 新しいダッシュボード ページダイアログが開きます。 ダッシュボード ページの名前を入力します。
  4. 「OK」をクリックします。

ダッシュボードのすべて

ステップ2) 作成されたダッシュボードは以下のように表示されます。

  1. 作成したダッシュボードページ
  2. 「構成」をクリックします。
  3. グラフツリーが表示され、ユーザーはそこからすべてのグラフを選択できます。
  4. 「<=」ボタンをクリックしてダッシュボードページに追加します。

ダッシュボードのすべて

ステップ3) これで、構成により、選択したグラフが表示されるはずです。

ダッシュボードのすべて

ステップ4) [表示] タブを選択して、選択したグラフを表示します。

ダッシュボードのすべて

ステップ5) 各グラフの右側に表示されるアイコンを理解しましょう。

  1. グラフの生成 – 変更後にグラフを生成/更新します。
  2. グラフ分析ツリーに移動 – ダッシュボードから、ユーザーは分析ツリーに移動します。
  3. 全画面でグラフを表示 – グラフを全画面モードで表示します。

ダッシュボードのすべて

グラフ上のビデオ

クリック こちら ビデオにアクセスできない場合

製品概要

  • 品質センターは、分析、テスト監視、およびテスト管理の迅速な決定に役立つレポートとグラフを提供します。
  • 概要、進捗状況、傾向などの標準レポートとグラフがすべてのモジュールで利用可能
  • Quality Center を使用すると、要件に応じてレポートをカスタマイズできます。